fc2ブログ

10月2日の会

10月2日あじさい会

<参加資格>
夫がアスペルガーもしくはアスペルガーかもしれないと悩んでいる妻
(女性だけの会です。お子様連れはお断りしています)


<日時>
2017年10月2日 (月曜日)
9時45分〜12時 (9時30分開場)


<場所>
大阪市立青少年センター ココプラザ (大阪市東淀川区東中島1-13-13)
http://kokoplaza.net/access.html
会議室 803

<会費>
初めての方 500円、2回目の方 300円

参加ご希望の方はコメントにてご連絡ください。
アドレス記入される場合は、「非公開チェック」でお願いします。

<お知らせ>
 参加希望者数が予定を上回ってきましたので、申し込みを終了致します


満席になっていますが、直前のキャンセルなどもあるので、お問い合わせくだされば参加できることもあります。

10月2日の会を終えて

夏の余韻がいつまでも続くように感じていましたが、気づくともう10月。
今年も残すところ3か月です。
今回は初めての方5名を迎え、10名でお話しました。

どの方も夫と何とかうまくやっていきたいと努力を重ねられています。
夫と話し合いをしようとすると、無視される、軽くあしらわれる、うるさいと責められる、考え方が間違っている、言い方が悪い、あるいはその場を立ち去られる、等々。
話し合って解決するどころか、悪いのは妻ということになってしまう。
自分に自信がなくなって、自己肯定感が低くなっていきます。
いつのまにか悪いのは自分だと思ってしまい、夫に遠慮し、自分を主張できなくなっていきます。
自分の感情も分からなくなっていく。

一人で悩んでいると、自己肯定感の回復は難しいのではないでしょうか。
カサンドラ状態の人に必要なのは、まずは自分自身が自分を認めて大切にしてあげること。
同じ思いの人達と言葉にして発してみると、少しだけ強くなって前へ進めます。
自分の声を聞き、人の話を参考にし、本当のあるべきはずの自分を取り戻してほしいと願っています。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

ひまわり 様

10月2日の参加申し込みをお受けしました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR