fc2ブログ

1月14日の会

1月14日あじさい会

<参加資格>
夫がアスペルガーもしくはアスペルガーかもしれないと悩んでいる妻

<日時>
2015年1月14日(水曜日)
10時〜12時

<場所>
大阪市立青少年センター ココプラザ (大阪市東淀川区東中島1-13-13)
会議室801

<会費>
初めての方 500円、2回目の方 300円

参加ご希望の方はコメントにてご連絡ください。


1月14日の会を終えて

2015年明けての会は、7名の参加で始まりました。
お正月はことさら家族が強調されて、普段より苦しい気持ちになります。皆さまはいかがだったでしょうか?
今回は参加された方の年代層が幅広かったので、かつての自分に重ねてみたり、将来の自分を想像してみたりできたように感じました。

このブログのコメント欄で紹介したことがあるのですが、妻からの立場がよく書かれていると思っている本があります。

①アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておきべき22の心得
(ルディ・シモン著 、スペクトラム出版社)
② アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと
(マクシーン・アストン著、東京書籍)
③旦那(アキラ)さんはアスペルガー (シリーズになっていて4巻あります)
(野波ツナ著、コスミック出版)

それと、Wikipediaの「カサンドラ症候群」の項目。とてもよくまとまっています。
私にはこれが一番しっくりきました。
いろいろな思いはありますが、客観的にアスペルガーを知り、自分が振り回されないことが何よりも大事ではないでしょうか。

あじさい会の帰りに文楽を観に行きました。近松の名作「冥途の飛脚」でした。
最後の場面で雪の降りしきる中、寄り添いながら互いをいたわり情を通わせる人形の細やかさに泣きそうになりました。
こういう情を通わせるってこと、夫には難しかったのですね。
ちょっと寂しい気持ちもするけれど、普通の人生においても誰にでもあることではないわ…などと言い聞かせて帰路につきました。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

21日の会合に参加させて頂きました。
私のような者が行っても御迷惑でないだろうか・・と思ってたのですが、行って良かったです。本当に。
みいこさんと、参加された皆さまに心から感謝しております。
夫はASの診断を受けてないし、私が弱くて世間知らずだったから、夫に引きずられてたからかもしれないし、会合に行くほどのことではないのでは・・という想いがあったのですが、皆さんのお話を聞いてると、若かった時の色んなことを思い出し、私自身、よく今まで頑張ってきたな・・と、自分のことを褒めてあげたい気持ちになりました。
私、会合参加の資格が充分あるようです((笑))
参加されてる方々も、素敵な人ばかり、優しくて、強くて、涙がでそうでした。
これからは、より私らしく、楽をしつつ、ということに罪悪感を持たないことにします。
また、お会い出来きる日を楽しみにしております。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

いつも、お世話になります。
1/14水曜日に参加させていただきたいのですが、可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

Re: タイトルなし

Kokoro様

1月14日、もちろん可能ですよ!今のところ2名の申し込みだけです。
2014年もあとわずかですね。
Kokoroさんにとって2015年が、良い一年となりますように!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: あけましておめでとうございます

エリー様

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
1月14日、久しぶりの会ですね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 参加希望です

1月10日にコメント下さった方へ

1月14日のご参加ですね。承りました。
あじさい会ではニックネームでの参加をお願いしています。
当日までにお好きなお名前を考えてくださいね。
こちらに連絡されなくても当日に教えてくださればイイですよ〜

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: はじめまして

1月12日にコメント下さった方へ

14日あじさい会にご参加いただけますよ。
まだ人数の余裕はあります。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

1/13にコメント下さったへ

明日の人数にはまだ余裕があります。
大丈夫ですよ。
またお目にかかれますことを楽しみにしています。

1月14日、今年初めての会は欠席いたします。皆様にお会いできずに残念です。
次回1月29日は参加したいと思っていますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: ありがとうございました

エリーさん

コメントありがとうございます。
自分の努力や好意を相手につい期待してしまうのは、自然な流れですよね。
でも往々にしてうまくいかない場合が多いものです。
とくにASの人にはそれが一番通じにくいところですよね。
エリーさんが、あじさい会を上手に自分に活かしている様子を伝えてくれて有り難く思っています。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR